
株式投資なんておっさんの暇つぶし
昨日、楽天が総務省から携帯事業者の認可を受けたとのニュースが流れた瞬間、楽天は年初来安値を更新し、一株800円を割り込んだ。 楽天に携帯事...
40にして人生に迷いまくってる男が自分を変えるためにただ書くブログです。
昨日、楽天が総務省から携帯事業者の認可を受けたとのニュースが流れた瞬間、楽天は年初来安値を更新し、一株800円を割り込んだ。 楽天に携帯事...
確定拠出年金のサポートサイトに行けば簡単に運用成績を確認することができますし、商品の組み換えもできますし、掛け金の配分比率も自由に変更ができ...
うちの会社は退職金の一部を確定拠出年金として運用している。 年収に応じて会社側の月々の掛け金は異なるのだが、私の場合はだいたい1万円くらい...
株式相場は少し落ち着いてきたでしょうか? 今回の下落をバブルの終焉という意見もあるようですが、1年のスパンでみれば微調整と言えるのではない...
昨日のNYダウ平均は急落。4%ほど下げた。今日の日本株も影響は免れないだろう。 今週は調子にのって売買し過ぎだ。反省。もう投資余力がほとん...
米国株の崩壊(少し大袈裟だが)に続き、本日の日経平均も大きく崩れた。 一時1600円ほど値下がり、結局1071円安で引けた。 米国の長期...
仮想通貨は今まさに暴落相場の渦中にあり、凄まじい値動きをしていますし、一晩で20%近い下落はもはや珍しい光景ではなくなりつつあります。 ツ...
コインチェックのNEM流出事件はこの先どうなるのか予断を許さない状況かと思います。 会社側は日本円で被害者に返金すると発表しているそうです...
新年明けましておめでとうございます。 私は大晦日はスーパーで買ってきた鮨とロシア産のズワイガニをほお張り、最後は年越しそばで〆ました。 ...
先日の記事に書いたとおりですが、私は株式投資を通じて資産運用しております。 株で資産運用を始めたのは東北の震災後の2011年夏頃だったと記...