資産運用 配当生活の入り口に立った…年間200万円の不労所得達成! 最低でも週に1回はブログ記事を更新しようと思います。その時々自分が考えたこととかブログに残しておくと後から読んだ時に楽しかったりするので。さて、あまり書くこともないのですが株のことでも少々。。。タイトルのとおりなのですが、先週ついに配当予想... 2024.04.21 資産運用
資産運用 暴落前夜 なんかよく分からんが、アメリカでリーマン破綻に次ぐ規模の金融機関の倒産が起こったらしい。シリコンバレー銀行という銀行らしい。調べたところ倒産の理由は米国債の債券価格の下落。含み損をたくさん抱えたところに預金引き出しが重なって現金ショート。米... 2023.03.12 資産運用
資産運用 郵船暴落! あとほんの少し、1.3万円で5000万円の大台に乗ることができたのに、あっさり弾き返された。昨日は日経全体が激安だったから、もともと地合いが良くなかったが郵船が大暴落。これが大きい。郵船。12時に中計を発表し、直後暴落した。と言ってもストッ... 2023.03.11 資産運用
資産運用 金融資産5000万円まであと一歩 長い道のりであったが金融資産5000万円というある意味節目のマイルストーンまであと一歩、まさに王手まで来た。今日一日で前日比54万円のプラス。結果、資産総額は4998万円と5000万円まであとほんのわずか、2万円まで肉薄している。株式投資歴... 2023.03.09 資産運用
資産運用 今日もなんだかんだで上がった 仕事が忙しいのでなかなか株価をチェックできなかったが、午前は20万円くらいマイナスだった。後場にかけて盛り返したようで結局引けてみたら2万円くらいのプラスで終了した。これで5連騰だ。わずかだが上がったのでまた記録更新した。28500円を抜け... 2023.03.07 資産運用
資産運用 あともう少し 今日の日本株は強かったの一言に尽きる。28000円ラインをぶち破った。何ヶ月ぶりだ?日本株は明らかな上昇トレンドに入った。安すぎたんだから当たり前かもしれんが。物価が上がって賃金が上がって経済が好循環となる。長年日本が追い続けてきた目標だ。... 2023.03.07 資産運用
資産運用 大相場入りした日本株 相場の予想は出来ないが、去年末に証券関係者の中では今年2023年の日本株は大相場が到来するとの見方が出ていた。日本は41年ぶりのインフレとなり、賃金が上昇し、デフレを脱却できると…日経平均は27500円の膠着状態から抜け出し、28000円を... 2023.03.04 資産運用
資産運用 資産増加の推移(2017〜) オレが株式投資を始めたのは2011年だが、本格的に入金と配当再投資を始めたのは2014年くらいからだったと思う。マネックスのサイトでは残念ながら2017年以降のデータしか閲覧できないみたいだ。ご覧の通り2020年から2021年の伸びが凄いこ... 2023.02.26 資産運用
資産運用 準富裕層が見えてきた ここ連日の株高でオレの資産は今年に入ってから400万円近く増えている。何もしていないのにその辺のサラリーマンの年収分の資産が増えるってのは実に痛快だ。世の中持てるものがより大きな富を得て、持たざる者はずっと貧乏なまま。オレは決して生まれは裕... 2023.02.25 資産運用
資産運用 オレの投資戦術は長期高配当再投資 オレのポートフォリオは高配当銘柄がほぼ全てを占めている。中には優待のためだけに少し保有している銘柄もあるっちゃあるが。代表的なセクターは海運だ。商船と郵船にかなりの金額を突っ込んでいる。安いからな。ただ、海運は来期は減配が予想されているので... 2023.02.19 資産運用