資産運用 最近の投資活動と雑感 今週はアメリカも日本も株価が大きく下がりましたね。ついこの間までいけいけどんどんで株価は上がり続けていたので、久しぶりの大きな調整が入ったということになります。私はというと夏ごろに保有していた銘柄の一部を売却し、現金ポジションの比率をやや厚... 2018.10.13 資産運用雑感
資産運用 トルコリラショックもなんのその トルコリラ暴落が引き金になって株価が値下がりした。世界同時株安らしい。ほとぼりがさめたのか今日の株価は値を戻している。私のPFも被弾しまくりで一日で50万円くらい含み益吹っ飛んだのだが、狼狽売りしなくてよかった。軒並み保有銘柄の株価は下がっ... 2018.08.15 資産運用
資産運用 仕入れた株が値上がりしてるけど 今日も殺人的な暑さだった。外に出たら暑さで頭がクラクラする。本当にエアコンの有り難みを感じるこの頃である。今日も何気なく昼休憩時に保有銘柄の株価をチェックしていたら保有株のひとつが大きく値を上げていることに気づいた。以前記事にも書いたがGC... 2018.08.01 資産運用
資産運用 権利落ちを狙う 欲しい銘柄の株価はなかなか下がらないものだ。スマホアプリに登録して値動きを監視しているのだがさっぱり下がって来ない。ここだというタイミングで買うもだいたい買ったら下がるというのがお決まりのパターンで、その逆はなかなかないのが現状ではある。私... 2018.07.04 資産運用
経済的自立 複利運用すれば10年後のアーリーリタイアは可能か? もっとゆっくりとマイペースで仕事ができればいいのだが、連休明けということもあってここ最近、仕事は目が回るほど忙しい。打合せに次ぐ打合せ、わんさか入ってくるメールの対応に、エクセルシートの数字との睨めっこの日々だ。おかげで不本意ながら残業の日... 2018.05.13 経済的自立資産運用