
総資産額 2022年11月20日
最後の更新が9月22日だったから約2ヶ月ぶりの資産額更新となる。 思えば9月は殆どの投資家にとって試練の月だったろう。オレもきつかっ...
最後の更新が9月22日だったから約2ヶ月ぶりの資産額更新となる。 思えば9月は殆どの投資家にとって試練の月だったろう。オレもきつかっ...
SDGsだのESGだの誰が作ったのか知らないが、最近まで石油メジャーは酷く売り込まれていた。 株価も低迷し、ひどい有様だった。 ...
半期末決算発表のシーズンがやってきた。好決算もあれば業績が芳しくない銘柄と色々あるが、幸先良いスタートなった。 まず主力の商船三井。...
欧米のインフレは止まらない。中央銀行がいくら金融引き締めして利上げしても効果がまだ現れない。 欧米の物価上昇率は8%を超えており、市...
本日の日経新聞の紙面の見出しである。4月〜9月わずか半年で44兆ドルの価値が蒸発した。 半期ベースでは過去最大となったようだ。 ...
今週は多くの個人投資家にとって試練一週間だったと思う。 オレもそうだ。 ピーク時の資産額に比べたら一体どれだけ資産が減ったのか...
先週末から予想されていたことではあるが、久々の手痛い下げを食らった。 今日日経平均は722円の下落となった。一日の下げ幅としてはこれ...
もうあっという間に夏が過ぎて秋。気温も台風が去った後くらいから下がり始めて日中でもエアコンがいらない日も。 今週は相場大荒れ。やはり...
暇なのでYouTubeを観て時間を潰す中年のオッサン。オレです。 ネット界隈を賑わせてるひろゆき。 YouTubeで見たくも無...
今週は日本株は上昇基調だった。私のPFも値上がり気味。ただそれほど爆上げというわけでもなかった。 コツコツ上がった感じ。 ただ...