
家の頭金に2000万?アホだろ
職場の同僚がついに家を買うとな。オレも家持ち。もちのロンで住宅ローンを組んでいる。 昨今、静岡の住宅市場は値上がり傾向にあるらしい。...
職場の同僚がついに家を買うとな。オレも家持ち。もちのロンで住宅ローンを組んでいる。 昨今、静岡の住宅市場は値上がり傾向にあるらしい。...
だいたい決算が出揃った。増配によってオレの受け取り配当金はさらに増えて何と利回りは9.52%となった。 税引き後だと230万...
SDGsだのESGだの誰が作ったのか知らないが、最近まで石油メジャーは酷く売り込まれていた。 株価も低迷し、ひどい有様だった。 ...
老若男女生きていればそれぞれのステージでつらいことはある。 つらいことのない時代なんてあるのだろうか。多分殆どの人はそんな時代はない...
サラリーマンはあと10年で卒業するとして、その後の人生何をしようかというのが大きなテーマとして存在する。 何もしないで趣味に生きると...
天気がめちゃくちゃいいものんだから週末にドライブ兼ねて梅ヶ島のほうにお出かけ。 お目当ては安倍川の恵とも言える鮎の塩焼き、それからし...
今年45歳を迎えるわけで名実ともに中年のおっさんど真ん中という感じだ。 よく40代になると体力気力ともに衰えがで始めるという。 ...
オレの投資元本はざっくり3000万円くらいだ。前の記事に書いたように、投資利回りが9.3%という水準にある。 このまま株投資を続けて...
先日会社の部下を引き連れて飲み会を開催した。もともと夏にやる予定だったが、コロナ7波のため延期していたものだ。 総勢6名の割とこじん...
半期末決算発表のシーズンがやってきた。好決算もあれば業績が芳しくない銘柄と色々あるが、幸先良いスタートなった。 まず主力の商船三井。...