東京で暮らすことに向いていなかった

Pocket

私は新卒で入った会社が東京だったから20代の頃は東京で一人暮らしだった。

でも、東京が嫌で、というより満員電車が嫌で嫌で会社を辞めた。

まぁ、それ以外にも理由はあったけど、満員電車での生活がこれからもずっと続くことに耐えられなかった。

職場の上司を観察していればわかる。

千葉とか茨城に家を買って片道一時間半かけて通っていた。

家では嫁さんに稼ぎが少ないと罵られ、会社ではいばった上司に怒鳴られ、いったいこの人達は何のために生きているんだろうと思った(まぁ私も青かったということ)。

このままここに居たら自分の人生も惨めになるんじゃないかと恐怖した。

あのまま東京に居続けていたら間違いなく精神が崩壊していたと思う。

東京は刺激的な街である。文化芸術の集積地であるし誇るべき日本の首都だ。

飯も安くて旨くてサービスも行き届いていて、便利で快適なところです。

だがしかし、やはり生きるためのコスト(cost of livng)が異様に高い。

衣食住の中でも飛び抜けて高いのは「住」だ。不動産を買うのも借りるのも地方に比べたら物凄い割高である。

「いやいや、ロンドンとかシドニーや上海を見てみろよ、東京なんて割安だ」という意見を否定するつもりはない。

私が言いたいのは私のような社畜が東京で生活していくための割高なコストにみあった収入を得ていないということ。

家賃が高かろうがそれを差し引いても十分な収入があるなら問題ではない。

そうではないから問題だ。

他所の会社は知らないが、私が勤める会社は東京本社の人間と静岡支店の人間とで給与水準は同じだ(年齢や勤続年数が同じだとして)。

これはキツイ。東京で暮らすコストと静岡で暮らすコストは大きく異なる。

例えば東京都心で2LDKのマンション価格は8000万はざらだろう。静岡なら駅前だと3000万~4000万が相場だ。

生涯借金を背負う額も東京と静岡でかなり変わってくるはず。私のケースだとだいたい5000万の家を買うのに自己資本は1500万円、銀行借入は3500万円だった。

もし東京都心で8000万円の物件を買うなら6500万円の借金をする必要があった計算になり、毎月の返済額が生活を圧迫していただろう。

計算すると月々の返済額は18万円となる。私の手取りではかなり背伸びした買い物である。

東京都心では二馬力家庭(夫婦正社員でバリバリ働く)でないと家を買うのは非常に難しいというのが私の率直な感想だ。

賃貸にしても地方に比べたら東京は高い。それに見あった住宅補助はでない。ほんと雀の涙。

負担額を減らそうと安い物件を探すもたいてい通勤に時間がかかる不便なところとなる。そうすると通勤地獄というとんでもないストレスが毎日襲う。

賛否両論あるだろうが、私は静岡でマイホームを建ててよかったと思っているし後悔したことはない。

お陰で静岡から東京に通うことが許されており、満員電車という苦痛を免れている(その代わり通勤に毎日4時間かかっているのでそれはそれでクレイジーだが)。

私には満員電車を生き抜く才能はなかったようで、東京を早めに脱出出来たことは幸いだった。もし東京にしがみついていたら精神がやられて社畜としてすら再起不能になっていたかもしれない。

東京は魅力的な街だ。本当にそう思う。

でも、住むのは止めておく。

おわり