健康 すい臓ガンでお亡くなりになられたようです 先日、会社関係の訃報を記事にしました(こちらをどうぞ)。後で漏れ伝わった情報によると、この方は55才くらい。死ぬには若すぎる年です。訃報に「投薬治療するも薬効空しく・・・」とありましたから、恐らくガンであろうことは推察していましたが、やはり... 2017.09.08 健康
ブログ運営 ブログのスタンスを再考してみる 最近、年のせいか月曜日から金曜日までの五日間の勤労がつらいです。超多忙というわけでもないし基本、定時出社定時退社の優等生である私ですが、金曜日を迎えると心も体もどよーんとしてだるい。ところでこのブログ、まだ生まれて二ヶ月程度しかたっていませ... 2017.09.08 ブログ運営
ライフスタイル 幼少期の夢はサラリーマンになること 幼少期の憧れ。それはサラリーマンになること子供の頃の夢。実は私はばっちりスーツに身を包んだ会社員、つまりサラリーマンに憧れていました。トレンディードラマ(今は死語ですね)世代ですから、TVの中の織田裕二も吉田栄作もスーツ姿がきまっていてかっ... 2017.09.08 ライフスタイル
雑感 通夜も葬式もあげないという選択もあり? 会社関連の訃報のニュースここ最近、会社関連の訃報に接する機会が多くなっています。まったくどうでもよい話ですけど、「訃報」を「とほう」と発音して恥を書いたことがあります。教養のなさが露呈して赤面ましたね。もう10年も前のことですけど。社員のお... 2017.09.07 雑感
オクシズ探検 山村の元風景に触れて癒されてきました オクシズで築300年の古民家のイタリアン・ニノペペローネさんにお邪魔した記事を書きました。築300年の古民家でいただく至福のイタリアン(ニノペペローネ)ちょうどこの日に梅ヶ島(さらに山奥の温泉が出る集落でレストランから20kmほど北に位置)... 2017.09.06 オクシズ探検
うつ病と戦う うつ病の嫁さんのテンションが異様に高くて心配 先週は彼女にとって刺激が多すぎる一週間でした。月曜と火曜と二日連続でフルで働いて、そして木曜には辞意を伝えたわけですから肉体的にも精神的にもタフな一週間だったろうと思います。バイト先の社員さんや他のパートさんとも会話しないといけませんし、無... 2017.09.05 うつ病と戦う
オクシズ探検 築300年の古民家でいただく至福のイタリアン(ニノペペローネ) 週末は気温がぐっと落ちて過ごしやすい週末となりました。愛車のオールドミニが車検から帰ってきたし、お天気も良いので今回もオクシズ日帰りプチ旅行に行って参りました。今日はランチで立ち寄った地元で人気のイタリアン、ニノペペローニの記事です。築30... 2017.09.04 オクシズ探検静岡旨いもん
うつ病と戦う うつ病の嫁さんがバイト先に辞意を伝えました 昨日の続きです。記事はこちらをどうぞうつ病の嫁さんのバイトが長続きしそうにありません意を決して辞意を伝えるバイトを始めてみたものの、断熱材の細かい塵が舞っているような環境で、喘息もちの嫁さんには耐えれそうにない作業環境でした。体を壊したら元... 2017.09.01 うつ病と戦う
うつ病と戦う うつ病の嫁さんのバイトが長続きしそうにありません うつ病の嫁さんのアルバイトが決まったことを以前記事にしました。うつ病の嫁さんのバイトが決まりました工場長と相談して今週月曜日から出勤しています。基本、週5日で午後のみ勤務ということなのですが、初日と二日目はフルタイムで働いて仕事の流れを覚え... 2017.08.31 うつ病と戦う
雑感 嫁さんの祖父母の戦争体験(後編) 昨日の記事(嫁さんの祖父母の戦争体験(前編))でおじいさんの戦争体験(ソ連軍との戦い-->終戦-->シベリア抑留-->帰還まで)を書きました。今日はその続きで満州に乳飲み子とともに取り残されたおばあさん(当時は20才前半)の話を書きます。日... 2017.08.30 雑感