社畜の世界 新人くんがやってきた 新型コロナを機に在宅勤務に変わった方はたくさんいるだろうが、私の職場はほぼ通常出勤に戻っており、在宅勤務者は殆どいなくなった。会社は表向き業務に支障がでない限り在宅勤務を推奨するとのスタンスを取っているが実際は在宅を勧めるつもりは毛頭ないら... 2020.06.20 社畜の世界
健康 サウナ好きすぎ 私は42になるくたびれたおっさんであるが、この年にしてサウナというものに目覚めてしまったらしい。ここ最近は週三の頻度でサウナ通いをしている。サウナのあとの水風呂を一度体験したらその爽快感、そしてそのあとの休憩時にやってくる恍惚感・多幸感が病... 2020.06.20 健康
資産運用 配当管理と夢のFIREについて ツイッターを眺めていたら配当管理なるアプリが開発されてて無料で利用ができるという。配当重視の私は普段から保有株の株数、取得単価、一株当たりの配当をエクセルに入力して管理しているのだが、試しにアプリを使ってみた。以下、今の私の戦闘力である。こ... 2020.06.14 資産運用
趣味 おっさんの唯一の趣味 42にもなるおっさんだが、趣味と呼べるものがない。過去にはロードバイクにプラモデル、レザークラフトなど多少かじったことはあったのだが、どれも長続きしなかった。性格が飽きっぽいのかも。最近はサウナで整うことを覚え、さかりをえた雄サルのごとくせ... 2020.06.13 趣味
ライフスタイル 戻り始めた日常 国の非常事態宣言が解かれ、東京都も非常事態宣言を解除し都心の人手も戻り始めたみたいだ。私個人はいたって質素な生活なので、外食できなかったこととサウナに行けなかったことを除けばコロナ禍の前と後でそれほど大きな違いはなかった。国民全員の自粛努力... 2020.06.01 ライフスタイル
ライフスタイル SBSテレビの矢端名結アナが熱い 大好きだった赤間アナが静岡朝日テレビを退社し、私の前から消えてしまってはや1年あまり・・・私の心にぽっかり空いた穴はまだふさがっていない。であるが、最近、注目している新たな女子アナがいる。そう、SBSテレビの矢端名結(やばたみゆ)アナである... 2020.05.31 ライフスタイル
ライフスタイル スズメのヒナの餌の作り方 我が家にスズメのヒナがやってきて丸二週間経ちます。ヒナは元気で鳥かごの中を飛び回ってます。足の奇形は治らないようで、少し不憫ですね。とはいえ、餌の食いつきもいいし、少しずつ大きくなっているので、今のところ栄養に問題はなさそうです。小鳥のヒナ... 2020.05.30 ライフスタイル
雑感 テレワークをやめる企業が衰退する理由 コロナによる緊急事態宣言が解除されれば、多くの企業はテレワークをやめると思います。やはり短期間で会社の仕事の仕組みを変えられない企業が多いからです。こういった企業ではテレワークは早々にやめて、これまでどおり社員を豚箱のように小さなオフィスに... 2020.05.27 雑感
読書感想 映画「億男」 2018年公開と比較的最近の映画、「億男」。佐藤健君主演の映画で、クスリで逮捕されて芸能界引退となった沢尻エリカ様もわき役で出演しています。借金かかえて昼夜働き続ける主人公がある日宝くじ3億円に当選し、カネの使い方を指南してもらいに学生時代... 2020.05.26 読書感想
雑感 夏の甲子園が中止だとか 高校野球ファンの方には気の毒ですが、夏の甲子園が中止になったとか。新型コロナ禍の中、仕方がないことだと思います。私のように高校野球に何の興味もない人間からすると単に「ふーん」なんですが、ニュースで大々的に報道されており、熱の入れようには一種... 2020.05.25 雑感