お酒 残業とアルコールの悪循環 アルコールの分解に体が追いつかない。二日酔いではないがどうも本調子がでない感じで、頭の回転も悪いし、記憶力も落ちている。脳のスペックが落ちている感じである。集中力も散漫になる。いざという時の馬力も出ない。夕方になると残業をこなすだけの気力も... 2018.04.13 お酒
社畜の世界 会議が多すぎる 異動してきてまだ二週間目だが、会議や打合せの多さに辟易してきた。昨日の私の一日のスケジュールをご紹介すると、 08:15〜09:15 在席 09:15〜10:30 電話会議 10:30〜11:00 在席 11:00〜12:00 課内ミーティ... 2018.04.12 社畜の世界
資産運用 株式投資なんておっさんの暇つぶし 昨日、楽天が総務省から携帯事業者の認可を受けたとのニュースが流れた瞬間、楽天は年初来安値を更新し、一株800円を割り込んだ。楽天に携帯事業者の条件付き認可総務省株価は結局のところ雰囲気で左右されるので、まだ底値ではないかもしれない。株価はも... 2018.04.11 資産運用
健康 朝の自由な時間をどう使うか 静岡ー東京の新幹線通勤が4年半続いたからか朝の早起きは慣れてしまったのかもしれない。目覚ましをセットしなくても朝の6時前には目が覚める(おじいちゃんかよ?というツッコミはご勘弁を)。家を出る時間は始業ギリギリだと7時45分くらい。ちょっと余... 2018.04.08 健康
社畜の世界 心機一転コミュ強を目指す 本社と違ってここ静岡の職場は若い社員が多い。新入社員も数名いるし入社二年目の若者もいる。実に初々しい。いつの間にか私も40代に入り、名実ともに「おぢさん」の仲間入りを果たしたわけだが、そんな若い社員と一緒に働くのは久々だし、刺激的でもある(... 2018.04.07 社畜の世界
社畜の世界 新しい職場で早速残業の洗礼を受ける 新しい職場、といっても東京に異動になる前の職場ではあるが、初の華金を迎えている。最初は様子見ということで定時でさっさと帰っていたのだが、木曜日は久々に残業した。残業しないといけない、そんな雰囲気だった。18時半とはいえ、やはり残業は嫌なもの... 2018.04.06 社畜の世界
お酒 酒を飲む理由 最近、少し病んでいるのではないかと思う。気分があまり乗ってこない。落ち込む感じ。原因は色々ある。先日伯父が亡くなったこと、その時の親との会話、嫁さんの病気、新しい職場…。思いつく原因はこんなところか。そこから逃げるようにして酒を飲んでいる自... 2018.04.05 お酒
お酒 アルコールと睡眠 最近、また飲酒習慣が復活してしまって困っている。酔うとだいたいすぐに眠たくなって寝てしまうのだが、真夜中の1時とか2時に起きてしまう。いわゆる中途覚醒というやつだろう。睡眠薬とアルコールの併用はヤバイので最近は酒を飲んだら睡眠薬は飲まないよ... 2018.04.04 お酒健康
ライフスタイル がん保険について② それで、どういった保障内容のガン保険がリーゾナブルなのか。私は会社の組合を通じて共済に入っているのだが、保障内容は十分なのだろうか?その他の生保が販売しているガン保険と比べてどうなのか?私は全く無知だったが、調べてみて色々とわかったので当ブ... 2018.04.03 ライフスタイル健康
ライフスタイル がん保険について① 我が家はガンの家系ではないが、伯父さんが大腸ガンを患ったこともあり、私が生涯ガンにならないなど言い切れない。ガンは日本国民の死因の一位である。二人に一人は生涯でガンの診断が下されるという恐怖を煽る言説もある。だが、いたずらにガンを恐れる必要... 2018.04.02 ライフスタイル健康