備忘録 丸の内から麹町まで歩いてみました ようやく長いウィークデイが終わりました。只今帰途の新幹線の中です。今日は珍しく午後から社外で打ち合わせで外出しました。天気もサイコーによかったので丸の内から麹町まで歩くことに。ただのお散歩ですが、写真も何枚か取ったので記録がてらブログに残し... 2017.09.29 備忘録
社畜の世界 承認欲求とキャバクラ マズローの欲求5段階説というものがあるらしく、人間というものは生理欲求と安全欲求が満たされたら社会欲求なるものが欲しくなるのだそうです。社会欲求の中でも他者に認められたいという承認欲求が出てくるという。会社で出世して偉くなりたいとか、お金を... 2017.09.28 社畜の世界
ライフスタイル 私には友達がいないけど・・・ 私には友達とか友人と心から呼べるような人はいません。学生の頃の繋がりが全くないわけではありませんが、もはや友達と呼べる存在なのか怪しいところです。年賀状のやり取りしてるから友達っていうのもどうかと思います。また、学生時代の友達に会いたいとい... 2017.09.27 ライフスタイル
社畜の世界 会社の強制参加イベントなんてマジ勘弁 自己紹介ページにも書いているとおり、私は今の職場に移る前に一度転職を経験しています。前職は上場会社でしたが、従業員数は300名未満の会社でしたから、今の会社(数万人という規模)に比べたら小さな会社でした。決して規模がでかけりゃいいと良いわけ... 2017.09.26 社畜の世界
ライフスタイル 職場にマイ急須とマイ茶葉を持ち込んでほっこり 今週も長い一週間になりそうです。月曜日はたいてい憂鬱なのですが、今日もそんな憂鬱な月曜日かと思いきや、少し行動を変えてみると意外となんとか乗り越えられそう。というのも、今日からマイ急須と茶葉を家から職場に持参して、飲むようにしたのです。写真... 2017.09.25 ライフスタイル
社畜の世界 負け組の中の勝ち組 ツイッターを眺めていたら今日の記事のタイトル「負け組の中の勝ち組」という言葉に出会いました。こんな考え方もあるのだなぁと感心しました。これ、つまり高額所得サラリーマンのことです。サラリーマンとして出世したり、或いは給与水準の高い商社とか金融... 2017.09.22 社畜の世界
経済的自立 今サラリーマンを辞めたらどうなるのか 安室奈美恵さんが今年で引退するというニュースが流れていました。知らなかったのですが、私とほぼ同い年で40才なんですね。CMなどで見るたびに若いなぁーと思っていましたが、年を聞いて感心しました。美魔女ってやつですか。前々から40才で引退するこ... 2017.09.21 経済的自立
資産運用 私の株式投資とのつきあい方 今週は月曜日が敬老の日で祝日でしたから労働日数が四日間なんですよね。明日はもう水曜日ですからなんだか少し得した気分です。今日は日経平均が大きく上昇しています。ドル円相場も急激に円安が進みました。朝鮮半島がきな臭いのに株高、円安という。市場参... 2017.09.19 資産運用
備忘録 下らない交渉に俺を巻き込みやがって 最近仕事のモチベーションが上がりません。というかだだ下がりでどうしたものかと思っていました。やる気のでない理由をあれこれ探していたんですけど、上司がどうこうではなくって、今進めているプロジェクトが気に入らないことの方が大きいことを今日はっき... 2017.09.15 備忘録
社畜の世界 残業が続くとQuality of Lifeが急激に下がる やれやれ。今日を乗り越えればやっと休める。今週は今進めている案件の契約交渉団がアメリカからやってきててその対応でやたらと忙しかった。それに加えて10月に大きな会議があって、その資料の準備も開始され、昨日は不本意ながら8時半まで残業でした。東... 2017.09.15 社畜の世界