ねんきんネットで将来の年金受給額を試算した結果

Pocket

ねんきんネットというサイトに登録すると過去の年金の支払い履歴とか将来もらえるであろう年金額を簡単に調べたりシミュレーションできるので便利だ。

https://www.nenkin.go.jp/n_net/

私も早速やってみた。

今の会社の給料が変わらないという前提で60歳まで(つまりあと20年ちかく)勤め上げた場合の65歳からの月の年金受給額は果たしていくらなのか?

結果は、、じゃじゃじゃん

18万円でした。

正直ちょっとその額の少なさに驚いたのだが、サラリーマンの年金額はどうやらそんなものらしい。これでも平均よりは少し高いようだ。

これにプラスして専業主婦の嫁さんの年金も少ないが入ってくるだろう。少なく見積もって月5万円貰えるとすれば合計23万円だからまぁ老夫婦が生きていくには十分だろう。

ちなみにねんきんネットには先々の条件を設定して65歳以降の年金額を試算する機能もついている。

仮に平成最後の今月でサラリーマン生活に終止符をうって、令和は一貫して無職を貫いた場合の年金受給額も調べてみた。

結果は、、じゃじゃじゃん

11万円でした。

無職の間は65歳まで国民年金は加入し続ける前提での試算です。

これに嫁さんの分が若干加算されるとしても2ー3万円だとすれば月15万円くらいで生活するとなるとあまり贅沢はできないな。

しかも来月から無職になるわけだから今まで当たり前の方に受け取っていた給与がゼロとなるから、貯金を食い潰して生きてくわけで、65歳になる頃には満足な貯蓄もないだろう。

てか、65歳まで無収入は無理ゲーである。サラリーマンやめても何かしら収入を確保しないと65歳になる前に飢え死ぬのは見えている。

来月から仕事を辞めるってのは流石に難しいというか現実的ではないね。

もう一つ試算してみよう。こっちの方がまだ現実味がある。

今の会社にもうあと9年ほど居残って、50歳まで頑張ってしがみついた場合の受給額も見ておきたい。給与水準は今と変わらないという設定だと、

結果は、、じゃじゃじゃん

15万円でした。

意外に多いな。

60歳まで勤めあげる場合に比べて月3万円しか変わらないのか。

50歳から65歳までの15年間をどう食いつなぐかという課題があるが、今後の9年間の資産運用と貯蓄、そして貰える退職金を加味すれば50歳で会社人生にピリオドを打っても何とかなる可能性はある。

資産運用による継続的なキャッシュインが毎年200万円ほどあれば最悪会社を辞めて無職になっても夫婦二人何とかやっていけるかもしれない。もちろん贅沢はできないが。

年利で4%で運用できれば5000万円の元手で200万円稼げる計算なのだが、50歳時点で退職金まで含めればそれくらいの資産形成が進んでいる可能性はある。

おわり