資産運用 総資産額 2021年10月22日 衆院選に向けて株価が上がるというアノマリーは今回はあまり期待できそうにない。海外投資家が完全に日本株にそっぽ向いてしまったみたいだ。売買代金も冴えない。信じたくないが、原因は岸田内閣に対する投資家の失望にあるらしい。後で慌てた訂正したようだ... 2021.10.23 資産運用
資産運用 総資産額 2021年10月15日 金融所得課税強化の話が一転白紙になったということで、株式市場は好感したようです。下落トレンドからようやく上昇ムードに転じましたね。この間空売り率がすごいことになってました。47%が空売り。一体どーなってんだ。空売りからの買い戻しが起きている... 2021.10.17 資産運用
資産運用 総資産額 2021年10月1日 自民党総裁選は接戦の末無難な岸田さんが選出されました。個人的には岸田さんには好感を持っていたので期待しています。河野さんは突破力はありそうだが、失言が多そうだし、人望が薄そう。リーダーとしてはまだまだ未熟。高市さんはちょっと極端な右寄りの思... 2021.10.02 資産運用
資産運用 総資産額 2021年9月24日 いやー、今週は凄い相場でした。中国の不動産大手、恒大集団が経営破綻の可能性が取りだたされて、世界同時株安となりました。第二のリーマンショックの引き金を引くのでは?との声もあったようで、投資家心理は圧倒的にリスクオフに。日本株にとっては冷や水... 2021.09.25 資産運用
資産運用 総資産額 2021年9月17日 日本のコロナの新規感染者が完全にピークアウトし、ワクチン接種率もアメリカを追い抜いたという報道がある通りコロナとの戦いに変化の兆しが出てました。医療機関のひっ迫はまだ続いているようで、死者もそれなりに出てしまっているものの、新規感染が低く抑... 2021.09.18 資産運用
資産運用 総資産額 2021年9月10日 今週は一日だけオフィスに出勤しましたが、それ以外はずっと在宅でした。在宅、いいですよね。通勤時間ゼロって素晴らしい。始業も終業も自由ですし、昼休憩だって自由。混む時間を避けて少し早めに昼休憩をとってレストランにいっても問題ないです。バレませ... 2021.09.11 資産運用
資産運用 15年後には億り人 暇なんで数字遊びをひとつ。私の現時点の金融資産は前回のブログで紹介した通り、含み益を含めると3400万円くらいある。投資元本はだいたい2900万円くらい。これを元手にあと何年資産運用したら億り人になれるのか?簡単にシミュレーションできるサイ... 2021.09.05 資産運用
資産運用 総資産額 2021年9月3日 昨日昼過ぎ電撃ニュースが発表された。菅総理の事実上の辞任である。菅政権発足から1年あまり。コロナ禍という未曾有の危機に全くと言っていいほど対処できなかった。危機管理能力ゼロの内閣だったと私は思う。コロナ禍のGo to travel、反対をゴ... 2021.09.04 資産運用
資産運用 総資産額 2021年8月27日 今週は10日間の夏休暇明けということもあり、溜まったメールや仕事の処理で残業続きでした。メールが100通以上溜まってて、それを処理するも新たなメールが湧いてくるものですから処理が追いつかず。それに猛烈な暑さが連日続いており、なんだか少し夏バ... 2021.08.28 資産運用
資産運用 総資産額 2021年8月21日 しばらく資産額の記事を書いてませんでした。ちょうど休みなので久々にアップしたいと思います。今週は私のPFもメタメタでした。全然ダメ。もうこればっかりは相場が弱いので仕方がないです。米のテーパリングの話とかあんまり関係ないと思います。兎にも角... 2021.08.21 資産運用