ライフスタイル 私が死ねば1000万円保険が下りる 独身時代は加入していなかったが、結婚と転職を機に最低限の生命保険には入っておいた方がいいかと思い、全労済の団体生命保険に加入していた。月々の支払いは2800円の掛け捨てである。なぜか本人と嫁さんとそれぞれ1400円掛けていて、それぞれ500... 2018.05.22 ライフスタイル
ライフスタイル 転職40歳限界説って本当かも 私は10年ほど前、ちょうど30歳の頃に転職して今の会社に入った。エージェントとして使ったのはリクナビだ。その当時のレジュメをたまに更新しているのでその後もちょくちょく企業からのオファーが届いていたのだが、最近、オファー数が激減していることに... 2018.05.15 ライフスタイル
ライフスタイル ロードバイクで細マッチョを目指す ゴールデンウィークも残すところあとわずかになってしまって少し気分は憂鬱ではある。だが、今年の連休はけっこう充実していた。気温が暖かくなってきたし、体を動かしたくなった。ジョギングにロードバイクに体をけっこう追い込めたと思う。体重はほとんど変... 2018.05.04 ライフスタイル健康趣味
ライフスタイル 久々のロードバイク ゴールデンウィークにやりたかったことのひとつにロードバイクに乗ったサイクリングを挙げていた。昨日、天気も体調も良かったから午後からそれを実行に移すことにした。かれこれ二年ぶりになる。玄関倉庫に埃をかぶっていた愛車のピナレロを引っ張り出した。... 2018.04.30 ライフスタイル健康趣味
ライフスタイル 平和な休日 連休中は極力仕事のことを忘れてのんびりしたいのだが、なかなか頭を切り替えるのが難しいものだ。ふとした瞬間にやり残した仕事のこととか、取引先のこと、はたまた連休明けの仕事のことが脳裏によぎる。なので、やはり気分転換というのは必要で、何か没頭で... 2018.04.29 ライフスタイル
ライフスタイル ゴールデンウイークの過ごし方 今年も大型連休がもうすぐやってくる。私は盆暮れ正月とかゴールデンウィークというのは昔からどうも苦手だ。道が混むし観光地は人でごった返すからだ。わざわざ混む時期に旅行なんてしたくない。それに割高だし。できればみんなが休んでいる時に働いて、混雑... 2018.04.22 ライフスタイル
ライフスタイル 寿司屋を閉めて警備員になるという生き方 最近、仕事が忙しくてブログを書く余裕がなくなっている。新幹線通勤時代は行き帰りの社内でたっぷり時間があったが、自転車通勤に変わるとブログを書く時間を確保するのが思ったより難しい。さて、今日は気持ちのいい天気だ。髪の毛もだいぶ伸びてきたので散... 2018.04.21 ライフスタイル
ライフスタイル がん保険について② それで、どういった保障内容のガン保険がリーゾナブルなのか。私は会社の組合を通じて共済に入っているのだが、保障内容は十分なのだろうか?その他の生保が販売しているガン保険と比べてどうなのか?私は全く無知だったが、調べてみて色々とわかったので当ブ... 2018.04.03 ライフスタイル健康
ライフスタイル がん保険について① 我が家はガンの家系ではないが、伯父さんが大腸ガンを患ったこともあり、私が生涯ガンにならないなど言い切れない。ガンは日本国民の死因の一位である。二人に一人は生涯でガンの診断が下されるという恐怖を煽る言説もある。だが、いたずらにガンを恐れる必要... 2018.04.02 ライフスタイル健康
ライフスタイル ガンとの戦いに勝っていたのに 亡くなった伯父さんには昔からお世話になった。子供の頃は家族でよく九州まで遊びにいって泊まらせてもらった。それに貧乏学生だった頃にはたくさんの経済的な支援も頂いた。伯父さんの方に足を向けて寝れない。6年ぶりに会った伯父さんは棺にドライアイスと... 2018.03.31 ライフスタイル