4967950128
資産運用

総資産額 2021年9月17日

日本のコロナの新規感染者が完全にピークアウトし、ワクチン接種率もアメリカを追い抜いたという報道がある通りコロナとの戦いに変化の兆しが出てました。医療機関のひっ迫はまだ続いているようで、死者もそれなりに出てしまっているものの、新規感染が低く抑...
雑感

世間の反感を買う45歳定年制について

以下、インターネット記事の引用です。サントリーホールディングスの新浪剛史社長は9日、経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。この...
資産運用

総資産額 2021年9月10日

今週は一日だけオフィスに出勤しましたが、それ以外はずっと在宅でした。在宅、いいですよね。通勤時間ゼロって素晴らしい。始業も終業も自由ですし、昼休憩だって自由。混む時間を避けて少し早めに昼休憩をとってレストランにいっても問題ないです。バレませ...
ライフスタイル

素晴らしき在宅ワーク

静岡県はデルタ株が蔓延する前は比較的コロナ感染者は少なく抑えられており、普段の生活はコロナ前とそれほど変わらなかった。コロナ禍の最初の頃、つまり去年の4月〜5月は会社も積極的に在宅ワークを推し進めて出社比率を低く抑えようとしていた。私も基本...
資産運用

15年後には億り人

暇なんで数字遊びをひとつ。私の現時点の金融資産は前回のブログで紹介した通り、含み益を含めると3400万円くらいある。投資元本はだいたい2900万円くらい。これを元手にあと何年資産運用したら億り人になれるのか?簡単にシミュレーションできるサイ...
資産運用

総資産額 2021年9月3日

昨日昼過ぎ電撃ニュースが発表された。菅総理の事実上の辞任である。菅政権発足から1年あまり。コロナ禍という未曾有の危機に全くと言っていいほど対処できなかった。危機管理能力ゼロの内閣だったと私は思う。コロナ禍のGo to travel、反対をゴ...
健康

尾骶骨が痛い

昨日の土曜日は午前中はサウナと水風呂を堪能し、午後は自室に籠ってゲームして過ごしていたんだが、どうも座り過ぎがよくなかったのか尾骶骨付近に違和感があった。いてものように12時くらいに寝落ちしたみたいだが、尾骶骨付近の違和感が痛みに変わり、夜...
資産運用

総資産額 2021年8月27日

今週は10日間の夏休暇明けということもあり、溜まったメールや仕事の処理で残業続きでした。メールが100通以上溜まってて、それを処理するも新たなメールが湧いてくるものですから処理が追いつかず。それに猛烈な暑さが連日続いており、なんだか少し夏バ...
ライフスタイル

何もない夏休み

嗚呼。今年の夏休みが終わろうとしている。今年は変則で世の中の盆休みと一週ズレた夏休みでした。しかし、コロナのマンボウ、緊急事態宣言に加えて記録的な長雨により結局何もしないまま10日間の休暇が終わろうとしてます。やったことといえばゲームYou...
資産運用

総資産額 2021年8月21日

しばらく資産額の記事を書いてませんでした。ちょうど休みなので久々にアップしたいと思います。今週は私のPFもメタメタでした。全然ダメ。もうこればっかりは相場が弱いので仕方がないです。米のテーパリングの話とかあんまり関係ないと思います。兎にも角...