4967950128

ライフスタイル

ライフスタイル

今使わないでいつ使う?

春から管理職に昇格したので年収は300万ほどアップする見込みだ。それに加えて配当金が入ってくる。今年は海運株は減配するので、去年よりは減ると思うがそれでも税後で200万円くらい入金されるだろう。使い道のない金が500万円ほどあるわけだが、こ...
ライフスタイル

オレは幸せなのか?

衣食住が満たされて、会社に居場所があってそれなりに重要なポジションも勝ち取った上に投資がうまくいって5000万円近い資産を築いた。他人から見れば順風なのかもしれない。だが、オレはこれっぽっちも自分が幸せだと思えない。金を多少持ってたってオレ...
ライフスタイル

【本気のダイエット始動】中年太りと血糖値スパイクに立ち向かう!朝プロテイン+リンゴ酢の実践記

長年、「痩せなきゃ」と思い続けてきた。でも、思うだけでなかなか結果が出せなかったのが現実だ。むしろここ1年で体重は増加し、今では身長168cmに対して体重76kg。完全に“中年太り”まっしぐら。幸い(?)、この76kgが今のところの天井らし...
ライフスタイル

ボストン出張

2023年初めての出張。アメリカに10日程行っていた。週末をまたぐ出張だったので、土日はボストンを観光することができた。ボストンは多分3回目かな。クラムチャウダーが名物だ。今回4回も食べた。パンと一緒だとグッド。ボストン茶会事件でも有名だ。...
ライフスタイル

1月の電気代がとんでもないことになってる

1月の電気代の請求がとんでもないことになってる。ツイッターでも話題になっていたのだが、東京電力管内の話かと思っていた。ところがどっこい中部電力もかよ。以下、中部電力からの請求金額だ。一瞬自分の目を疑ったよ。これまで2万円を超えるなんてことは...
ライフスタイル

アラフォー女子のイタイ婚活

晩婚化が進んでて婚活する女子の年齢もアラフォーだというのは珍しくないようだ。出会いの場がないのか、若い頃仕事ばかりで恋愛できなかったのか…色々市場はあるのだろう。ツイッターでこんな投稿があった。この方、お相手の年収にどこまで期待しているのか...
ライフスタイル

今年もコロナ変異株に悩まされるのか

今年の正月も実家には戻らず、嫁さんと二人で過ごした。気楽なものだ。老夫婦のことが心配にならないといえば嘘になるが、帰ったところで何もやることないし、これと言って話すこともない。嫁さん以外誰とも会わない年末年始。年賀状もやめたのでもはや誰から...
ライフスタイル

住宅ローン 変動vs固定

黒田日銀砲が昨年末炸裂し、株式市場に激震が走ったのは記憶に新しい。10年物の日本国債の利回りが0.25%から0.5%に引き上げられるという。これに伴い住宅ローン金利がどうなるのか。これから家を買う人は気になるところだろう。オレの状況をここで...
ライフスタイル

海外赴任などクソ喰らえだ

グローバルに事業を展開している会社で勤めると海外赴任というイベントがあるが、オレははっきり言ってごめんだ。日本が一番いい。それに尽きる。それを捨てて海外で暮らすなんてあり得ない。行き先にもよるだろうが、海外生活で一番困るのは食事だろう。料理...
ライフスタイル

正月なんぞやめちまえ

年が改まって2023年が始まった。いつものことだが、オレはやたらと新年だと騒ぐ日本の古き風習は大嫌いだ。年賀状を交換するのも面倒だし、こんな意味のない行為はやめた方がいいと思う。実際数年前に書くのをやめた。初詣なんかもバカの極みというか、何...