4967950128

ライフスタイル

ライフスタイル

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年も良い年になりますように。世界が平和でありますように。さて、昨日の大晦日は朝から最後のサウナということで聖地しきじで過ごし、サ飯としてカツカレーを食した。しきじ2Fでまったり過ごしてから、夕方になって今度...
ライフスタイル

人生なんてクソ

老若男女生きていればそれぞれのステージでつらいことはある。つらいことのない時代なんてあるのだろうか。多分殆どの人はそんな時代はない。人生のどのステージにおいても大小さまざまなな悩み、不安があるものだ。若ければ悩みはない?馬鹿な。ならどうして...
ライフスタイル

サラリーマン卒業後の仕事について

サラリーマンはあと10年で卒業するとして、その後の人生何をしようかというのが大きなテーマとして存在する。何もしないで趣味に生きるという考えもあろうが、オレは特にこれといって趣味がないつまらない人間だ。だから何か一生続けられそうな仕事をするべ...
ライフスタイル

これからは地方の時代

天気がめちゃくちゃいいものんだから週末にドライブ兼ねて梅ヶ島のほうにお出かけ。お目当ては安倍川の恵とも言える鮎の塩焼き、それからしぞーかおでん。そして最後に有東木のさび飯と蕎麦である。静岡の良いところは海と山と川がすぐ近くにあるということか...
ライフスタイル

40代は人生の黄金期

今年45歳を迎えるわけで名実ともに中年のおっさんど真ん中という感じだ。よく40代になると体力気力ともに衰えがで始めるという。皆さんはどうだろうか。オレは全くそんなことは感じたことがない。20代の頃よりむしろ元気で体力すらあると思っているくら...
ライフスタイル

オレのサラリーマン人生は後10年で終わり

オレの投資元本はざっくり3000万円くらいだ。前の記事に書いたように、投資利回りが9.3%という水準にある。このまま株投資を続けてこの先10年後の資産がどうなるのかシミュレーションしてみた。条件としては税後利回りを7%と置く。追加の入金はな...
ライフスタイル

詐欺師とDMで会話してみた

最近SNSを通じた国際ロマンス詐欺なるものが日本で流行っているらしい。オレはツイッターをやっているのでたまに怪しいアカウントから突然フォローを受けることがある。大抵アイコンの写真が整形しまくり美女系でプロフィールが外国人だったりする。フォロ...
ライフスタイル

最悪だった昭和時代

オレは1978年生まれ。昭和53年だ。サラリーマンのしがないおっさんである。毎日会社でへとへとになるまで働いて、家帰って酒飲んで寝る。そんな毎日だ。そんなオレにも汚れのない幼少時代が確かにあった。このブログをの読者の方はどうだろうか?幼少期...
ライフスタイル

一人旅に出る

コロナにかかって自然免疫を獲得したオレは無敵だ。人混みも居酒屋ももはや恐れる必要はない。まだ自然免疫を獲得してない人たちは相変わらず不自由な生活をしているに違いない。だが、オレはもう自由だ。何処に行こうが何をしようがオレの自由。コロナに感染...
ライフスタイル

近所で怒号が飛び交ってた話

季節はようやく夏が終わり秋めいてきた。湿度が下がり、50%をきる日もある。多少気温が高くても湿度が低いと快適。虫の鳴き声も心地がいい。夜、窓を開けて虫の声に耳を傾けてうつらうつら…そんなことをしていると近所から怒号が。内容はよく分からんが、...