4967950128

雑感

雑感

65歳以上の高齢者の4人に1人が働いている

今朝の日経新聞の記事です。働く高齢者が増えているという話。その理由は人によって異なると思うが、男女ともにトップは「働き続けたいから」。2位は「家計の足しにしたい」というもの。個人的にはいいことだと思う。人間誰しも暇を持て余すとろくなことがな...
雑感

世間の反感を買う45歳定年制について

以下、インターネット記事の引用です。サントリーホールディングスの新浪剛史社長は9日、経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。この...
雑感

コロナに打ち負かされる日本

もう最悪だ。五輪なんか開催してうかれている場合ではなかった。コロナの爆発的感染拡大が最早制御不能。アウトオブコントロール。在宅療養で放置されてそのまま亡くなるケースが今後増えるだろう。軽症といえども症状は苛烈で、食事もままならない。どんどん...
雑感

学生時代以来20年ぶりのガスト

先日、サウナの帰りにひょんなことからガストへ行ってきた。ガストは学生時代によく利用してましたね。今からから20年近く前になります。社会人になってから、あまりファミレスとは縁がなかったです。私にとってファミレスは金のない学生がドリンクバーだけ...
雑感

テレワークをやめる企業が衰退する理由

コロナによる緊急事態宣言が解除されれば、多くの企業はテレワークをやめると思います。やはり短期間で会社の仕事の仕組みを変えられない企業が多いからです。こういった企業ではテレワークは早々にやめて、これまでどおり社員を豚箱のように小さなオフィスに...
雑感

夏の甲子園が中止だとか

高校野球ファンの方には気の毒ですが、夏の甲子園が中止になったとか。新型コロナ禍の中、仕方がないことだと思います。私のように高校野球に何の興味もない人間からすると単に「ふーん」なんですが、ニュースで大々的に報道されており、熱の入れようには一種...
雑感

新型コロナによる死亡者が日本が際立って低い理由

新型コロナがパンデミックを起こして世界を混乱の渦に巻き込んではや3カ月はたとうとしています。5月16日現在、ロイターによると世界の感染者数累計は454万人、死者累計は30万5千人となっています。中国武漢で発生したこの新型コロナウイルスは瞬く...
雑感

新型コロナは子供→大人への感染は起こらないというデマ

新型コロナの感染拡大を阻止するため、政府は重い腰をようやく上げ、学校の閉鎖、中韓からの入国制限を強化するなど矢継ぎ早に対策を打ちつつあります。個人的には対応が遅すぎると思いますが、遅ればせながらも対策を打ち始めたことは評価したいと思ってます...
雑感

アメリカ人は紳士?

先日会社の同僚と雑談をしてましたらアメリカ人と欧州人(イギリスとかフランス、ドイツ)の紳士度がどうなのかという話になりました。私はこれまでの社畜生活の中で中国大陸以外は一通り担当してきたので何となく各国のメンタリティは想像できます。同僚曰く...
雑感

キンタマ握られた韓国

このブログ、ただの雑記ブログなので基本何を書いてもオッケー。今日は政治問題について書いてみよう。そう、お題の通りお隣の韓国について。韓国という国はこれまで全く縁がなくて、仕事で行く機会はゼロ。これからも仕事で行く機会は多分ないと思う。韓流ブ...