4967950128

ライフスタイル

ライフスタイル

祝!サッカー日本代表決勝トーナメント進出

サッカー日本代表がまさかの決勝トーナメントとに進出した。この結果を予想したものは少数派だったのでないか?みんな始まる前は日本が強豪ひしめくグループリーグを突破できるなど信じていなかったようだ。私もそんな一人であり、冷ややかに見ていた。期待し...
ライフスタイル

オールドミニの維持費にいくらかかるか?

5月は自動車税を納める季節である。我が家にも振込用紙が送られてきた。静岡へ移住した時に買った乗用車とその後私の趣味で買ったオールドミニの二台分の自動車税は合計で7.5万円くらいであった。やはり固定費としては車の維持費は大きいものがある。どれ...
ライフスタイル

宝くじ当選したら仕事辞めますか?

「宝くじに当選したら仕事を辞めますか?」サラリーマンで宝くじを買ったことのある人なら一度くらいは自問したことがあるのではないだろうか。もちろん私もある。若い頃から考えていたが、答えは今も変わっていない。「辞めます」。誤解なきよう補足しておく...
ライフスタイル

株価下落で萎える以上に仕事が多忙で萎える

先週は日経平均は続落した。株価が上げ調子の時は証券口座の含み益を確認するのが楽しいもんだが、下がるとやはり気分のいいものではない。私のようなバイ&ホールドで比較的長期間株を保有するスタイルでもやっぱり株価が下がると萎える。そういう時はあえて...
ライフスタイル

クレカの解約は電話一本で完了

昨日の続きだが、実はクレカの解約は相当久しぶりであった。まずはクレジット会社のホームページからログインしてネットで解約できないか試してみた。MyJCBという会員専用のサイトがあって、そこから退会の手続きも取れるらしいことはネット検索で知って...
ライフスタイル

クレカを解約した

海外出張が多い方は航空会社のマイレージカードとクレカが一体化したカードを持っていることだろう。私は前職から日系だとJALを使うことが多かったからJALカードを使っていた。ボーナスマイルを貰えたり、ショッピングマイルがたまったりと何かとお得で...
ライフスタイル

私が死ねば1000万円保険が下りる

独身時代は加入していなかったが、結婚と転職を機に最低限の生命保険には入っておいた方がいいかと思い、全労済の団体生命保険に加入していた。月々の支払いは2800円の掛け捨てである。なぜか本人と嫁さんとそれぞれ1400円掛けていて、それぞれ500...
ライフスタイル

転職40歳限界説って本当かも

私は10年ほど前、ちょうど30歳の頃に転職して今の会社に入った。エージェントとして使ったのはリクナビだ。その当時のレジュメをたまに更新しているのでその後もちょくちょく企業からのオファーが届いていたのだが、最近、オファー数が激減していることに...
ライフスタイル

ロードバイクで細マッチョを目指す

ゴールデンウィークも残すところあとわずかになってしまって少し気分は憂鬱ではある。だが、今年の連休はけっこう充実していた。気温が暖かくなってきたし、体を動かしたくなった。ジョギングにロードバイクに体をけっこう追い込めたと思う。体重はほとんど変...
ライフスタイル

久々のロードバイク

ゴールデンウィークにやりたかったことのひとつにロードバイクに乗ったサイクリングを挙げていた。昨日、天気も体調も良かったから午後からそれを実行に移すことにした。かれこれ二年ぶりになる。玄関倉庫に埃をかぶっていた愛車のピナレロを引っ張り出した。...