4967950128

ライフスタイル

ライフスタイル

Xデーに備える

Xデー。アメリカの北朝鮮先制攻撃、株の大暴落・・・ではなくて、単純に私が会社を辞める日のことをXデーと呼びます。私は何とかあと10年は今の会社にしがみついて生きていくことを覚悟しつつあります。社畜、社畜と卑下してますが、今の収入が維持できる...
お酒

交通違反でパクられた

ついこの間、台風が近づいて小雨が降る中、行きつけの蕎麦屋に向かう途中で検問にひっかかった。一旦停止に気づかず、右折したら後ろからパトカーが接近。路肩に駐車してたら警官が近づいてきてそのまま警察車両に連行された。公権力っていうんですかね。警察...
ライフスタイル

松岡茉優ちゃんが夢に出てきたわ

今日は衆院選です。私も雨の中、清き一票を投じてきましたよ。投票後、朝日新聞のネーチャンからアンケートを依頼された。朝日新聞はクソだから断ろうと思ったけど、ネーチャンかわいかったから応じてしまったわ。さて、選挙結果は待つとして、今日は睡眠につ...
ライフスタイル

もう航空マイルとかビジネスラウンジとかどうでもええわ

私は仕事柄海外出張によく行かされる。ここ数年はアメリカ路線が多い。アメリカ行って仕事してから中南米に飛ぶことも年に数回ある。正直、肉体的にしんどいし、キツイ。なぜかって?エコノミーだからだよ。ここ重要なんでもう一回言っとく。エコノミーだから...
ライフスタイル

たまには会社を誉めてみよう。福利厚生は重要。

普段は会社や上司の悪口ばかり言っているが、たまには会社を誉める記事も書いておこうと思う。あまりネガティブなことばかり言っているとろくなことはない。ポジティブな側面もきっとあるし、サラリーマンもそんなに悪くない(半分嘘で半分ホント)。今日は花...
お酒

取り戻しつつある日常

酒を止めると夜の時間を有効に使うことができる。酒を飲むと脳みそがアルコールで麻痺するため、まっとうな思考ができない上に体を動かすのも億劫になり結局TVを見たり、音楽を聞いたり、動画を見たりと受け身的なことしかできない。夕飯も食い散らかしたま...
ライフスタイル

シンプル生活に不要な3つの習慣

私の生活は自分でもシンプルだと思う。寝る時間と起きる時間はほぼ毎日決まっているし、帰宅する時間もほぼ毎日同じ。かなり規則性のある生活を送っていると言える。土日の過ごし方もいくつかのパターンに分類でき、それを気分で選んでいるだけだから規則性が...
お酒

2週間ほど酒をやめてみた結果

今のところ断酒(禁酒)はなんとか継続している。中秋の名月にあたる10月4日からスタートして、今日で13日目ということになる。明日で2週間。備忘録として体や精神に起こった変化を記録しておきたいと思う。まず、体重。劇的には痩せない。せいぜい50...
ライフスタイル

親と正常な関係を作れなかったんだな

何度自分の心に問いかけても答えは同じで、私は両親が好きではありません。苦手です。嫌いかとか恨んでいるかと問われるとそこまで言い切るほどでもありません。逆に好きか?好んで会いたい存在か?と問うと答えはノー。過去をじっくり振り返っているとやっぱ...
ライフスタイル

実家に帰省してもストレスが貯まるだけ

今年は40歳になるということで、ありがたいことに会社から4日間のチャージ休暇を与えられました。社畜としてこれからももっと働いてもらうための会社からのプレゼントってことで有り難く使わせて頂きます。あざーっすwといってもこれといって特別な用事や...