
総資産額 2021年9月10日
今週は一日だけオフィスに出勤しましたが、それ以外はずっと在宅でした。在宅、いいですよね。通勤時間ゼロって素晴らしい。 始業も終業も自...
今週は一日だけオフィスに出勤しましたが、それ以外はずっと在宅でした。在宅、いいですよね。通勤時間ゼロって素晴らしい。 始業も終業も自...
暇なんで数字遊びをひとつ。 私の現時点の金融資産は前回のブログで紹介した通り、含み益を含めると3400万円くらいある。 投資元...
昨日昼過ぎ電撃ニュースが発表された。菅総理の事実上の辞任である。 菅政権発足から1年あまり。コロナ禍という未曾有の危機に全くと言って...
今週は10日間の夏休暇明けということもあり、溜まったメールや仕事の処理で残業続きでした。 メールが100通以上溜まってて、それを処理...
しばらく資産額の記事を書いてませんでした。ちょうど休みなので久々にアップしたいと思います。 今週は私のPFもメタメタでした。全然ダメ...
暦の上ではすでに秋らしいですが、まだまだ残暑が厳しいですね。昼間はできるだけ出歩かず大人しく家に閉じこもってます。 エアコンが効いた...
株式投資を初めて10年たつのですが、こんなことは初めての経験です。何かって?そう、資産が爆増しているのです! 過去記事でも書いてます...
いわゆる高配当とは感覚的に4%以上の利回りのことを言います。まぁ定義が明確にあるわけではないですが、ざっくり4%あれば高配当でしょう。 ...
コロナ禍の逆張り投資の結果、ついにひとつのマイルストーンでもある金融資産3000万円を達成しました。 主に日本株の個別銘柄、...
オリンピック直前の週となりましたが、世界的にデルタ株の蔓延で株式相場はリスクオフの様相で、日本株も勢いがなくなりました。 東京は連日...