正月11連休の野望は打ち砕かれた
来年早々有給休暇を取って11連休とする私の野望は打ち砕かれ、かわいそうな私は5日は仕事となりました。クソ! しかし、会社もアホよの。 社...
来年早々有給休暇を取って11連休とする私の野望は打ち砕かれ、かわいそうな私は5日は仕事となりました。クソ! しかし、会社もアホよの。 社...
今日はクリスマスイブ。 私は嫁さんと買い物に出かけ、プレゼントや今夜の食材をを買ったりと気づけばもう夕方です。時間がたつのは早いもんですね...
若手社員のSクン。相変わらず同じチームのグループリーダーYさん(女性)の勤務態度と仕事へのやる気のなさに憤怒しています。 具体的にYさんは...
今年の10月で14年間払い続けた奨学金(月々12000円ほど)の返済が終わりました。 長かった・・・。 借金の総額は204万円也。大学院...
私は就職氷河期ど真ん中のアラフォー78生まれです。 来年は不惑の40歳となります。訳あって就職は2003年(ストレートに大学卒業してれば2...
先日の記事に書いたとおり、先日、会社の同僚が退職し、転職していきました。 転職先について彼は誰にも言わなかったようですが、断片的な情報を繋...
先日の記事に書いたとおりですが、私は株式投資を通じて資産運用しております。 株で資産運用を始めたのは東北の震災後の2011年夏頃だったと記...
最近、同僚が会社を辞めました。 年齢は私より二つ下で37歳。11月末で退職し、他社に転職するそうです。 数日前、個人的に飲み会に彼を誘い...
私は持ち家を除く資産の大半を株式で運用しています。9割が日本の個別銘柄に1割が米国の個別銘柄に投資しております。 もともと日本株投資からこ...
月曜日から残業だ。 最近、一段と社畜化が進んだ気がする。いや、間違いなく進んでいる。 ボーナスを貰ってマンモスうれピー状態となっ...