オクシズ探検 梅ヶ島温泉 黄金の湯に行って来た 私はお風呂が大好きだ。特に冬は寒いからつい長風呂してしまう。三連休の二日目の今日は天気もいいので久しぶりに温泉に行って来た。最初は口坂本温泉という市営の温泉に行くつもりだったのだが、県道が土砂崩れで通行止めらしく、目的地を梅ヶ島温泉に変えた... 2018.02.11 オクシズ探検
オクシズ探検 オクシズ探検記(ワサビ栽培発祥の地、有東木) 最近の週末はオクシズ(静岡市葵区の山間地域のこと)に出掛けたりしています。普段、家と会社(東京)の往復で疲れきっており、キレイな空気に水、そして茶畑や深い山々は私にとってちょっとした癒しになっているのです。今回の記事は先週再訪してきた葵区の... 2017.09.14 オクシズ探検
オクシズ探検 山村の元風景に触れて癒されてきました オクシズで築300年の古民家のイタリアン・ニノペペローネさんにお邪魔した記事を書きました。築300年の古民家でいただく至福のイタリアン(ニノペペローネ)ちょうどこの日に梅ヶ島(さらに山奥の温泉が出る集落でレストランから20kmほど北に位置)... 2017.09.06 オクシズ探検
オクシズ探検 築300年の古民家でいただく至福のイタリアン(ニノペペローネ) 週末は気温がぐっと落ちて過ごしやすい週末となりました。愛車のオールドミニが車検から帰ってきたし、お天気も良いので今回もオクシズ日帰りプチ旅行に行って参りました。今日はランチで立ち寄った地元で人気のイタリアン、ニノペペローニの記事です。築30... 2017.09.04 オクシズ探検静岡旨いもん
オクシズ探検 オクシズ探検記(不動の滝) 理人です。昨日は昼御飯をいつものお蕎麦屋さんでいただいて、その後愛車のオールドミニを飛ばして嫁さんとドライブに行くことになりました。取り合えず方向としては静岡市を北上してオクシズ方面に行くことに。日本一広い行政区が静岡市葵区静岡市の中心部は... 2017.08.21 オクシズ探検